yukiakiの日記

映画とサッカーと漫画と猫が好きな男の生存確認ブログ 週刊少年ジャンプの全漫画の感想を書いて14年目

週刊少年ジャンプ 14年 47号 感想

暗殺教室の実写映画とアニメキャストの同時構図報告、とても分かり易くて良かったです。けっこう期待できそう。あと、松井先生は相変わらずイケメンだった。


今週のアンケート 1位:銀魂 2位:ヒーローアカデミア 3位:火の丸相撲


(巻頭カラー)ワンピース

鮭をとる麦わら一味のカラー扉絵、相変わらず情報量が多くて見応えがある。
コラソンさんがドフラミンゴを「化け物」呼ばわりしていますが、あんなことがあっても許してしまうコラソンさんが優しすぎるのではとちょっと思いました。普通は世界を恨みますって。
彼に策があったわけではなかったのは残念ですが、闇雲ながらも医者を捜すくだりは、いろいろ考えさせられました(被爆問題とかエボラとか絡めて)。
ラストはオペオペの実が見つかったということかな? だとするとローは自分で自分を治す展開とかになるのかな?


火の丸相撲

熱い、今週も熱い!
狩谷くんの理想を捨ててまでも磨いてきた技と、草介くんに対して「俺はお前の友達じゃねえ」とライバルとして認めて欲しい感情はとても心に突き刺さりましたし、対する潮くんの報われなくても理想を捨てないという道も同様に「おおっ!」なりました。こうやってどちらにも勝って欲しいと思わせてくれると勝負事はものすごく面白くなります。決着とても楽しみです。


食戟のソーマ

いきなりカードバトルになって大爆笑した。黒木場くんの強さがカードで表現されたときは「?」となりましたが、そのまま葉山くんまでそっちにいったらもう笑うしかなかった。来週の黒木場くんの「俺のターン、ドロー!」期待します。
あとリアクションはイタリアンボーイッシュ先輩のケツがとても良かったです。


(Cカラー)暗殺教室

渚くんの家庭事情。このマンガ読んでいるとちょっと麻痺してくるのですが「殺し屋はリスキー」と最も常識外の先生から常識的な意見が出てきたのは、意外で面白かったです。
渚くんの母親はなんというか、普通にこういう親いそうな感じが、逆に怖かったです。


ナルト

残りあと3回、ラストバトル。
今週は巨大ロボ感のあるドラゴンボールという感じのアクション迫力があって、とても良かったです。


銀魂

「たかが幾千の軍勢がどうした。俺達は万事(よろず)を護ってきた三人だ。俺達は万事屋(よろずや)だ」
「俺は何も失ってなんかいねぇよ。ただ一つ護る背中が減っただけさ」
銀さん超かっけえええええええ!
空知先生の台詞回しの巧さは時にものすごく感心させられるのですが、今週はシリアス方向にその力が存分に発揮されていて素晴らしかったです。


ハイキュー

特訓の成果、後出しができる変態速攻がババンと決まる。
今週はこの見せゴマまでの流れがとてもよくできていて面白かったです。田中さんが噛んだりして一回緊張をほぐし、過去回想を挟んで盛り上げ、壁をぶち破る演出を加えたスパイクを見せる。完璧な流れでした。


sporting solt

引きも含めて完全にバトルマンガになってる(笑)
方向性を見失っている感じもしますが、少年マンガらしい展開でもあるので、ダウンを奪ったネタ晴らしがびっくりできることを期待します。


ニセコイ

小野寺さんは千棘とは別の夫婦感があり、一緒に旅館の懐石料理を作るというのはそれがしっかりと表れていてとても良かったです。
しかし女の子と二人きりで温泉宿へお泊まり・・・・・・なんとエロいシチュエーションだろう。いつもより期待が膨らみますな(笑)


(Cカラー)ヒーローアカデミア

オールマイトさんを足止めした校長先生グッドジョブ(オールマイト死亡フラグ的に)。
役にたたなそうな峰田くんの個性を「違うから、すごい個性だと思って活用法を」とフォローするデクくんが良かったです。そしてそれぞれの個性を活かして敵を一網打尽にする手際も鮮やかでしたし、そこにちゃんと痛みがある(デクくんも峰田くんも)のも必死感が出ていて良かったです。
あと梅雨ちゃんの個性は普通に強い(胃袋洗えるとかすごい!)


トリコ

捕獲レベルが桁違いなくせに弱そう、だが強い(ややこしいな)猿たちの異様さが面白かったです。特にクレイジーサルサさんはいい味出していました。
出てきた大物は八王ではないと思いますが、何クラスでしょう。これで段すらもってない猿だったらちょとどうしていいか分からないレベル。


ハイファイクラスタ

聖徳太子=物理
そこはなんというか、力押しじゃなくてもっと十個を同時に扱えるからこそできる戦闘方法とかをやってほしかったです。これはもう才能がスゴいじゃなくて機械の耐久力の方がすごいんですよ。
あとヘクトさんが最後まで笛ラムネを一回も口にしなかったのもおおいに不満でした。楽しみにしてたのに。


斉木楠雄

僕もハロウィン何するかよく分からない。子供がいれば楽しめるのかなあ・・・・・・


(Cカラー)ブリーチ

カラー扉絵の王悦さんは「センス、ぱないのっ」としか言葉にできない感じで良かったです。
本編は騎士団の皆様があれよあれよという間にやられていくのが良かったです。特に万物貫通の方は本当に万物貫通の名折れで笑った。
致命傷さんはダメージの一部をを相手に返す能力かな?


磯部磯兵衛

大福の話は欲しいのか欲しくないのかがこんがらがってちょっと分かりづらかったです。
後半は磯兵衛がポンコツすぎて、逆に悲しくなりました。母親が過保護すぎるとこうなってしまうのですね。反面教師にしなければ。


ジュウドウズ

第三の男、斗賀くんのビジュアルがちょっと真田くんに似ているのであんまり格を感じなかった(笑)
しかしそれは二日目以降でその格を見せてくれることでしょう。あとその情けない真田くんがママさんに押しつぶされているのがちょと羨ましかったです。


こち亀

ツーリングの蘊蓄はバイク乗らないので興味深かったです。あと、本田さんを知っている世代の人がいまだに暴走族をやっていると思うと(最近の暴走族は高齢化が深刻なようですが)、ちょっと悲しくなってきました。


(短期連載)モロモノの事情

今日もモノちゃんは可愛いな。先週はあんまり評価高くない感想書きましたが、それは単眼系少女ものとしてであって、ロボ娘モノとしてみれば、普通に面白いです。衝動物的な可愛さがあって良かったです。


ワールドトリガー

修くんトリオン戦闘体の換装を解く。
「死ぬかもしれない」という事を知っている身としては「ああ、ダメだよー!」という感じでしたが、状況的に確かに換装を解くのには意味があるんえすよね。
そしてそこに駆けつける遊馬くんと、やっぱり出た三輪さんの風刃!
手に汗握る展開です。しかし風刃はこの長距離でどうやって使うのか。非常に楽しみです。


ヨアケモノ

「ここから先は俺達だけで行く」
なにかは思い出せないですが、非常にどこかで見たことあるような展開だったと思いました(異世界に最後の黒幕倒しに行くパターン的な)。
しかしなぜ新撰組は五十塔の前で坂本竜馬を逃がしたのか?
「人数も多いんだしそこでしとめろよ!」と思いました。う〜ん、謎だ。


三ツ首コンドル

非常に面白かったです。
衝撃のマシマロさん死亡と、まさかのまさかスーさんが魔女の末裔だった展開。伏線なんか一切張られていないですが、先がまったく読めないこの怒濤の勢いは非常に興奮しました。蝋燭の火は消える間際にいっそう激しく燃え上がるという、その眩しいばかりの最後の輝きを見ている感じが如実に見てとれました。