yukiakiの日記

映画とサッカーと漫画と猫が好きな男の生存確認ブログ 週刊少年ジャンプの全漫画の感想を書いて14年目

SWICH『ユニコーンオーバーロード』感想 やり応えが満載かつ物語への没入感が高いSRPGで面白かった!

X(Twitter)のフォロワーさん達の間で好評だったので購入。PS版とどちらにするか迷いましたが、switchでも過不足なく動くという事でswitch版にしました。

一度やり始めたらやめ時を失うくらい、めちゃくちゃ面白かったです!

 

休日とか1日8時間くらいやっていましたw

 

とにかく戦闘が楽しくて、戦闘が終わって新しい仲間が入ったらそいつをどこの部隊に新しく編成するのかを考えたり、新キャラがいなくてもその前の戦闘で「こいつはこっちの方がいいのでは?」というのを弄ってみたり、すぐ次の戦いがしたくて仕方がなかったです。更にそういった戦闘ユニットを編成だけでなく、作戦(行動の優先順位)を考えて部隊内のコンボ的なものまで考え出したりするともう大変でしたが、そういった思考をグルグルと回している時間がとてもとても楽しかったです。

 

これだけ書くと難しそう……と思われるかもですが、難易度がNORMAL程度ならけっこう適当な編成(ロマンを追求した部隊)でも問題ないですし、アイテムを使っていけば1部隊だけでの無双もできるので、サクサク進められました。自分は慣れてきてから、NORMAL→TACTICALに途中から変えました。


ストーリーは亡国の王子が故郷を取り戻すために解放軍を組織して悪の帝国と戦っていくという今時珍しいくらいのド王道だったのが逆に新鮮でした。

 

そして、各地で仲間になるキャラクターも皆それぞれの背景がちゃんとあるキャラで好きになれました。好感度によって見られる各キャラクターによる掛け合いも全部見ました。


あとグラフィックが主に2Dだったのが個人的にはすごく良かったです。情報量が多くない事で想像の余地をたくさん残してくれていることで、より自分でこの世界の物語を紡いでいこうと思えましたし、自分の意志で旅しているように感じられて没入度が高くなりました。

 

……そして最期に、自分はキャラクターの中では特に序盤から一緒にいたクロエというキャラクターが好きでした。物語終盤でに主人公アレインのパートナーを選ぶ際にも迷わず彼女一択でした。素朴な姿で可愛い声、料理が上手くて面倒見の良いお姉さんはサイコーです!