yukiakiの日記

映画とサッカーと漫画と猫が好きな男の生存確認ブログ 週刊少年ジャンプの全漫画の感想を書いて14年目

週刊少年ジャンプ 11年 30号 感想

実写版『るろうに剣心』・・・正直不安しかない・・・


今週のアンケート  1位:トリコ  2位:メルヘン王子グリム  3位:スターズ


(巻頭カラー)(新連載)スターズ

初見『ふたつのスピカ』ぽいなと思った。1話読了時点では宇宙飛行士を目指す子供達のドラマをリアルにそして丁寧に描いてくれそうで期待。ただ大胆な解釈により圧倒的なまでのドラマ性を描いた『スピカ』に比べると大分地味な印象があるので、その劣化版にならないかという不安も少しある。「火星からのメッセージ」というどこにでも振れるファクターがどう絡んでくるかがカギだと思う。頼むから宇宙人の侵略でバトル物にシフトとかにはならないでほしい。あと絵柄はけっこう好み。


ワンピース

なんかホーディーさんが妲己にいいように改造されていた紂王を連想させる。これから黒幕でそうな感じ


トリコ

今週の話はかなりウルっときた。美食屋の原点「食を楽しむ」ことを忘れては本末転倒という話は大人になればなるほどくるものがある。


(Cカラー)べるぜバブ

人気投票は順当。しかし3位ヒルダと4位邦枝さんの15票差、6〜8位の東方神姫12票差などたぶん開票速報とかしたらドラマありまくりだったんだろうなという接戦ぷりは凄いなと思いました。
本編は「知るかっっ!!」で大爆笑。


バクマン

なんか近未来杯の時と同じように、堂票数で1位とかいう展開になりそう。それは出来る限りやめてほしい・・・


ナルト

スピード感があって楽しめた。しかし「もうナルト一人でいいんじゃないかな」(ライダーのAA略)状態だなあ


リボーン

次週ツナとD・スペードさん決着か!? ツナの大空と大地を足した無限の力、D・スペードさんの多重分身無数の力とかの衝突、力業展開なら俺得。


(Cカラー)こち亀

シュールで面白かった。秋本先生自身も今回は着ぐるみ(アシスタント)に任せて省エネしている感じ。
あと、これが「実写版:るろうに剣心」の進むべき道かもしれないと思ったり、思わなかったり。


花咲一休

一休のとんちを決めた後のドヤ顔のパターンが目のアップばかりでワンパターンなので、ここらで「ギャンブルフィッシュ」ばりに色々なドヤ顔演出を開拓して欲しい。


magico

表紙のエマちゃんは可愛くてGOOD!でも本編はなんというか普通のジャンプバトル漫画になってしまっていてあんまり面白くない。三兄弟がゲスなのはいいんだけど、それだけな感じ。


スケットダンス

新キャラ佐倉くん。プロゲスラーやゲスプリなどゲスを前面に押し出す言語は面白かった。でも単純なゲスキャラとしては「保健室の死神」の安田くんのスケールを小さくした感じで(ボディタッチのハンデはあるけど)、ちょっとインパクトが弱い。


(Cカラー)ぬらりひょんの孫

やっぱり一番怖いのは人間ですよねー。妖怪に「なんだこいつら」扱いされているし。
清嗣くんはこのエピソードで覚醒するのかな?


めだかボックス

ヤダ、裸エプロン先輩格好いい! 玖磨川くんが今週も嫌らしくて良かった。「ハンデはいらない。でもそれじゃあ君の気がとがめるだろうから・・」と言って次々に条件を付ける嫌らしさは流石だと思った。こんな交渉上手な男になりたい。


黒子のバスケ

火神くんビーストモード。野生=修練の先に得る能力という解釈は面白いなと思った。


いぬまるだしっ

面白かった。いぬまるくんが変化していく度に園長などの前振りがワンクッションあるのが巧いなと思った。あとゴルフが徐々に上達していく描写も。


ブリーチ

すっげー物騒なこと言っているなあ一護さん。こんな「殺すしかねえ・・・」みたいな感情になるキャラだったけ?


エニグマ

なんだかんだで全員そろっての脱出は気持ちがいい。このためにずーと頑張ってきたんだね。
しかし綺島先生は死んだのかなあ?それとも高校に戻っているのかな? ←そっちが本当の出口な気もするが・・・


戦国

来週終わりそうだけど、これ今まで一度も登場無かった家康さんがいきなり出てきて全部締めちゃうのかな・・・


(打ち切り)(最終回)メルヘン王子グリム

予想を上回る綺麗な展開でちょっとびびって不覚にも少し感動してしまった。イソッペの霊魂を引っ張るくだり(特に羽立と宿泊客)も面白かったし、うん、いい最終回だった。
僕はこの漫画結構好きで、ダンテの地獄シリーズとか毎回ツボにつく笑いどころがあって正直打ち切りなのが信じられないくらい。
敗因を無理矢理考えるとするなら、絶望的なまでの絵の下手さと下ネタが多かったことだけど、自分が考える以上にそこに引っかかる人が多かったのかもしれない。作画が桂正和先生や河下水希先生ならもっと続いたのかなあ・・・
まあしかし、本人にとっては初連載だし、不慣れな部分もあったと思うので、次回は絵柄を改善してまた挑戦してきて欲しいと思う。渡邊築先生の次回作に期待します。